永田町に行くと、「解散総選挙はいつか」という話題で、国会議員が終始している。衆院議員にとって、解散とは闘いであり、人生の総決算でもある。敗れればすべてがなくなる。昨日まで、「いつになれば大臣になれるか」と語っていた人々がすべてを失う。国民の審判、それが総選挙である。1つ誤れば無残の〝ニート〟になる。全存在がかかった戦なのだ。
しかしながら、冷静に考えてみれば、自民党はあまりに驕(おご)り高ぶっていなかっただろうか。
派閥を利用した裏金づくり。一般社会では考えられないような現象である。政治に金がかかるのは理解ができる。金のかからない政治など嘘偽りだ。しかし、やり方があまりに汚すぎる。この汚さは常軌を逸している。国民を愚弄するのも大概にするがいい。
すべてはあの日から始まった。
晋三元首相が暗殺された日(2022年7月8日)だ。左翼ははしゃぎ、保守派は泣いた。氏こそが「日本の羅針盤」だった。氏を失った後の自民党は、すべてがおかしくなっていった。
岸田文雄首相がどれだけ「憲法改正」を叫ぼうと国民の耳には届かない。嘘偽りに聞こえるからだ。政治生命をかけてでも、集団的自衛権の一部行使を可能にした氏との差は明らかである。真剣の度合いがまるで異なるのだ。
憲法を改正するならば、首相自らが国民にしっかりと訴えるべきだ。その必要性は明らかでありながら、岸田首相の口から、納得のいく説明がない。本気で憲法改正に取り組むのか、理解ができない。言葉に力がないのだ。すべてが嘘偽りに聞こえる。
続きを見る
https://www.zakzak.co.jp/article/20240603-NFN5ASVLZZLNVOADIJFWNNUK7E/2/
(略)
※全文はソースで。
引用元: ・安倍晋三元首相を失い「自滅」した自民党 納得いく説明なく…岸田首相の「憲法改正」(岩田温氏) [少考さん★]
コメント